打ち込んだ通りに出力する
半角文字の # $ % & _ { } < > \ ^ | ~ はそのままでは出力できません。これはこれらの文字が TeX のなかで特別な意味を持つ命令として扱われるためです。
- 次のように
\begin{verbatim}, \end{verbatim}で囲んだ部分は、入力した文字の通りに出力されます。このverbatimはコンピュータのプログラムを出力する時に便利です。 - 1文字か数文字単位ならば
\verb|....|という書き方を使います。たとえば\verb|$%|のように、出力したい部分に含まれない文字で両側をはさみます。
\begin{verbatim*}, \end{verbatim*}, \verb*|....| のように * 印をつけると、半角空白文字が文字で出力されます。
\begin{verbatim}
#$%^&*()
(^^;)
\end{verbatim}
![[改訂第6版] LaTeX2ε美文書作成入門](http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51UNf22nkGL._SL160_.jpg)