[HTML & CSS General] Haml 入門
Middleman を実戦投入できそうな気がしてきたので、Haml も確認します。
% haml -v
Haml 4.0.5
Contents
インストールと基本
ざっくり確認。
ドットインストールにありましたね。
毎度ありがたいです。思い出せました。
Middleman では、ファイルの拡張子を .haml に変更するだけで使えるようになります。
Sublime Text
いまのところ、HTML, CSS の扱いは Sublime Text が便利。
RailsTutorial の設定が生きていたので、何もせずにそのまま利用します。
こちらを参考にすると良さそう。
また後述しますが Emmet もインストールしておくと便利です。
実践
Haml での書き方に迷っても、何とかなりそうな情報。
以下、Middleman で確認。
基本
ドットインストールに基本的な利用方法が載っている。
- 現在のバージョンは
html5
が標準フォーマット。 - 属性のダブルクオーテーションを設定すべき。
変換ツールを利用する
とあるツールでうまく変換できなかったので、下記を試してみる。
インデント重要。
追記(2015/11/13)
分からない部分は HTML で書ける
部分的に HTML を混ぜてもコンパイルできるよう。
%aside
%h4 サンプルより
%img{:alt => "写真 スタッフ", :src => "https://placeimg.com/1000/722/people"}
%p 新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談に、いくら威張っても、そこから飛び降りる事は出来まい。弱虫やーい。と囃したからである。
<p>test.</p>
フィルターで他の書式を混在させる
フィルターを利用すると、Haml 内で他の書式を利用できる。
%aside
:markdown
### H3のタイトル
* 箇条書き
Emmet で Haml を展開する
Sublime Text の設定後、.haml ファイルを編集すると、下記のように展開できる。
#id.class>p{テキスト}+ul>li{箇条書き}*5
#id.class
%p テキスト
%ul
%li 箇条書き
%li 箇条書き
%li 箇条書き
%li 箇条書き
%li 箇条書き
完全ではなさそうだけれども、利用できそう。
補遺
Slim 情報。