[MacPorts] terminal.appの設定

shellで日本語を使うための設定を行います。

※Macports のインストール時に行った設定を忘れていたため、.bash_profile -> .profile へ変更しました。

まずは /Applications/Utilities/Terminal.app を起動します。

メニューから「ターミナル > ウィンドウ設定 > ディスプレイ」で以下をチェックします。

  • 日本語や中国語などにワイドグリフを使用する
  • ワイドグリフは2桁とカウントする

以下の2つのファイルをホームディレクトリーに作成もしくは追記します。

~/.profile

export LANG=ja_JP.UTF-8
export LESSCHARSET=utf-8

~/.inputrc

# チルダをTabにより展開
set expand-tilde on
# 日本語関係
set input-meta on
set output-meta on
set convert-meta off
set meta-flag on
# 大文字小文字無視
set completion-ignore-case on
# 画面自動スクロール
set horizontal-scroll-mode off

下記の記事を参考にさせて頂きました。

○bashで日本語を使うための設定
ともあれ、bashがデフォルトのシェルとなった以上、ある程度はbashに慣れておくべきだ。プロンプトの設定などカスタマイズしだすとキリがないので、とりあえずは以下の2つのファイルを用意しておこう。

【コラム】OS X ハッキング! (69) Pantherを追いかけて(1)〜bash編〜 | パソコン | マイコミジャーナルから引用 インストールが終わったら、環境変数の設定をして、ports リストを更新しましょう。
ZDNet Japan Blog – Macでたしなむスクリプト言語:MacPortsに乗り換えたから引用 $HOME/.inputrc を適切に設定すると、Readlineに対応したすべてのアプリの設定を変える事が出来ます。
my inputrc – 技術メモ帳から引用